気になる事、覚えておきたい事等をメモ。
その他には気になる商品や時事ネタ等を紹介してメモログ。LINEスタンプ販売中!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
楽画屋スタンプの第3弾として「ベビちゃん」を審査に出して、3ヶ月近くたった昨日、リジェクトのメールが届いてました。
上記に内容をスクショしたもの貼っております。
簡単に言うと、英語の説明文の単語 Stamp を Sticker に修正してくださいとの事でした。
日に日に審査期間がなが〜くなってきいる中、待ちに待って、文言修正だけ。
不幸中の幸いなのかどうか、、、
ここからまたどのくらい待たされるのだろう、、、、
リジェクトされた内容には
審査ガイドラインのURLが貼られており、確認してみると確かに
「2.2.テキストに誤りがあるもの」
と記載してはあるのですが、、、
英語が得意ではないのでGoogle翻訳するだけではダメだった様です。
英語が苦手な方は特に気をつけておいたほうがいいですね。
どうせなら、Lineスタンプの「スタンプ」について各国の表記文言を掲載して頂けるとありがたいですね。
PR
楽画屋 2弾目のLINEスタンプ登場!!
こけしちゃんとは全く別のモノを産み落としました!
その名はペーパー・デイビットです!
紙の妖精です。これなら誰もみた事無いとおもうので、著作権的にもクリアです!
名前の由来はアメリカでもっともメジャーで多い名前の様だったので繁栄をねがって
デイビットと名付けました。日本語名だと「紙 太郎」かな
デザインは自分で言うのもなんですが手抜き加減がステキです。
いや、オレは絵が下手なのかもしれません。
でもデイビットはウケるっす。自分のメインスタンプにします!
一応スタンプの詳細はコチラ
→楽画屋
→スタリコ
こけしちゃんと並んで我が画力の広さ!個性がボヤボヤです!
しかも第3弾は長い事まだ審査中ですが、パパ、ママ向けのスタンプになりますw
とりあえずは第2弾無事リリース出来て良かったです!
こけしちゃんと合わせて使ってください!
面白そうなので買ってみました!
ファミコン世代から妖怪ファンまで楽しめそうです。
河童と言えども、その内容はわれわれ人間と似た様な生活ぶりである事がスタンプから伝わってきます。河童に親近感が湧いてきますw
より楽しくチャットができそうなので是非「河童のパ太郎」使ってみてください!
ボブさん制作で第2弾も楽しみですね。
こけしちゃんも応援してるだ!
中でも便利なのはランキングサイトです。
前回は「Lineスタンプ制作における便利ツール!」の記事にてスタリコさんを少し紹介致しましたが、他にも便利なランキングサイトが「Stamp DB」
こちらは自分のスタンプのランキングや、グラフで推移がみれたり、国別で分けて見れたりします。タグ付け等は任意でつける事が可能で、LINEスタンプがリリースされると自動的に反映される様です!大変助かりますね!
(twitterで謎の外国人のフォロワーが増えた理由はLINEスタンプのおかげみたいでした、、)
そして今回メインで紹介したいのは「Stampers」
こちらは、自分で登録する形式になっておりますが、リリース前のスタンプ等も事前に登録しておく事が可能で、「審査中」とかステータス表示もしてくれます。公開の有無も自分で決める事ができます。
しかも、簡単に、カテゴリわけやタグ付けが出来るので検索率もUPします。
そこから購入してくれるかどうかは定かではないですが、Twitter等で「「Stampers」を見て来ました!」という方もいらっしゃったので、プローモーションの一つとして「Stampers」二登録しておいて損は無いとおもいます!
販売前のスタンプも公開する事で、事前に広告といった効果が狙えると思います。
そろそろ
これらのランキングサイトを使って簡単な分析をして見ようかと思います。
ブログ内検索
Google
楽天
Amazon
楽画屋 リリース
ハンボクン NEW!!
ベビちゃん NEW!!
東北なまりのこけしちゃん
グッズ
ペーパー・デイビット
グッズ NEW!!
楽画屋グッズ販売
yahooオークション
VC
admax