気になる事、覚えておきたい事等をメモ。
その他には気になる商品や時事ネタ等を紹介してメモログ。LINEスタンプ販売中!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


500円で本が作れるTOLOTをメモログ。
サービスされて久しく立っているのでご存知の方多いかと思います。
こちらは単行本位のサイズの本が作れちゃいます。
主にフォトブックの作成に向いていますが、画集やら、ちょっとした本も作れちゃいます。
「子ども写真集」や「家族写真集」「ペット」や「旅行写真日記」等作成して手元に置いておくのに調度よさそうです。
自分は、画集を作ってみようかと思います。
WEBデザインの仕事ばかりしていると、実際コンフィディシャルなお仕事や、お蔵入りになったモノや、デジタルな仕事なだけに手元に残らず、虚無感が残ります。
実際に作品等が手元に残っていると少しでも自分の軌跡をこの世に残せた様な気がすると思うので、今年中に作品集を一つ「本」として作ってみようと思います。
このサービスのすばらしいところは何と言ってもその価格の安さ!
それと、iOS や android のアプリがあるのでスマホからも簡単作成!
PCはadobe air を使ったアプリなのでUIも分り易く簡単に作成できます。

ちなみにスマホの写真ですと高解像度なのでサイズ等気にしなくてもキレイに出来ると思いますが、画集や本の場合は適切なサイズでなければ文字が読めなかったり、ガビガビでボヤボヤの絵とかになってしまうので、適切なサイズでデザインする必要があります。
TOLOTのサイトに行くとテンプレートのPSDが配布されておりますのでその内容を紹介。
製本なので、サイズの単位は mm とか カラーモードはCMYKかと思いきや、
WEBベースの仕様でした。
サイズ:H2122px × W1530px
カラー:RGB
解像度:72dpi
フォーマット:JPEG
このサイズで自分の作品を書き出してTOLOTのフォトブックに追加して置けば簡単に画集が作れそうです!
それと、iOS や android のアプリがあるのでスマホからも簡単作成!
PCはadobe air を使ったアプリなのでUIも分り易く簡単に作成できます。
ちなみにスマホの写真ですと高解像度なのでサイズ等気にしなくてもキレイに出来ると思いますが、画集や本の場合は適切なサイズでなければ文字が読めなかったり、ガビガビでボヤボヤの絵とかになってしまうので、適切なサイズでデザインする必要があります。
TOLOTのサイトに行くとテンプレートのPSDが配布されておりますのでその内容を紹介。
製本なので、サイズの単位は mm とか カラーモードはCMYKかと思いきや、
WEBベースの仕様でした。
サイズ:H2122px × W1530px
カラー:RGB
解像度:72dpi
フォーマット:JPEG
このサイズで自分の作品を書き出してTOLOTのフォトブックに追加して置けば簡単に画集が作れそうです!
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
Google
楽天
Amazon
楽画屋 リリース
ハンボクン NEW!!
ベビちゃん NEW!!
東北なまりのこけしちゃん
グッズ
ペーパー・デイビット
グッズ NEW!!
楽画屋グッズ販売
yahooオークション
VC
admax