気になる事、覚えておきたい事等をメモ。
その他には気になる商品や時事ネタ等を紹介してメモログ。LINEスタンプ販売中!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


auの2011年春モデルの新機種G11(ガラケー)が欲しいと思っておりましたが、魅力的なスマホが2011年4月上旬以降発売予定するようです。
最大の特徴は、テザリングできる携帯ということです。WiMAX圏内であればモバイルのWi-Fiルーターとして使えます。しかもWi-Fi対応機器を最大8台まで接続可能。



手持ちの電子機器PSP / iPodtouch / iPad /Macbook / PS3 / Wii 全部繋げちゃうし、外出先でも、無線LANのスポットを探すこと無く使えます!下り最大40Mbpsでちゃいます。
こうなったら、自宅のネットもこれ一代で済ませようかなんて思ってます。
WiMAX利用時は、「+WiMAX月額利用料」525円 (税込)
現状はネット代、携帯代と支払ってましたが、いつもの携帯代に+525円でどこでもネットが使えると思うと、経済的にも魅力的です。
キャリアメールの@ezweb.ne.jpは使えないようですが、au one.メールを使っていれば、
WEBでもメール使えるので、問題ないかと思います。
詳細は続きからどうぞ


SPEC
商品名: htc EVO WiMAX ISW11HT
メーカー :HTC Corporation
OS:Android 2.2.1
通信方式 :WiMAX / CDMA 1x EV-DO Rev.A (CDMA 1X WIN)
サイズ :約67 (W) ×122 (H) ×12.8 (D) mm (最厚部13.8mm)
重量: (電池装着時) 約170g
連続通話時間: 約290分
連続待受時間: 約340時間
充電時間 :AC時 約120分 (専用ACアダプター)
バッテリー:1500mAh
カラー: ブラック
ディスプレイ: TFT液晶
画面サイズ :約4.3インチ
画面ドット数 :WVGA (800×480)
外部メモリ :microSD™/microSDHC™メモリカード (最大32GBまで)
カメラ メインカメラ :有効画素数約800万画素
インカメラ :有効画素数約130万画素
無線LAN :IEEE802.11b/g/n Bluetooth® 2.1 + EDR
外部インターフェース :microUSB
主な対応サービス
Cメール (受信のみ)
Google™サービス
Wi-Fiテザリング
USBテザリング
HTC Sense 1.6
Skype™|au
jibe
+WiMAX
HDMI OUT
FMラジオ
→公式スペック詳細
→WiMAXエリアチェック
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
Google
楽天
Amazon
楽画屋 リリース
ハンボクン NEW!!
ベビちゃん NEW!!
東北なまりのこけしちゃん
グッズ
ペーパー・デイビット
グッズ NEW!!
楽画屋グッズ販売
yahooオークション
VC
admax