気になる事、覚えておきたい事等をメモ。
その他には気になる商品や時事ネタ等を紹介してメモログ。LINEスタンプ販売中!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
twitterでフォローしてくれるヒトがいたのでいつもの様にフォローバックしようとしたら何故かフォローできない!!
よく調べたら自分のフォローが2000人超えるとフォローできなくなるそうです!
そこで、自分をフォローバックしてくれていないヒトを一覧で表示してくれる
notfollow.me というwebツールを使って整理しました。
基本的にフォローしてくれたヒトにフォローバックしていたのですが、
160人近くもフォロワーが減っていたようです。
※30人位消し終えたところのキャプチャ
ちなみに自分がフォローし返してあげてないヒトも
「フォローバックしてない人」のタブで切り替えて一覧で確認できるのでここでフォローし返してあげるといいです。
ちなみに2000人以上増やすためには、自分をフォローしてくれてる人が、1820人以上のフォロワーが必要でそこからは「2000人以上は1.1倍の制限」なるものがあるようです。
詳しく書いてくれてるサイトはこちらです。→switter
フォローしてくれてた皆さんフォロー返し遅れてすみません!今のところ全てフォロー返ししましたので今後ともよろしくです!
PR
自動で毎日指定の時間にツイートしてくれる
AutoTweet ていうWEBツールです。
調べると評判はとても怪しい〜というコメントがたくさん出てきました。
難しいことはわからないですが、制作元が不明だったり、規約がなんか素人臭い感じだったり
いろいろあるようです。
一週間ほど使ってみたのですが、機能としては記載した通りの機能です。
キャプチャ画像見てもらうと 左の欄に tweet1、tweet2、tweet3〜 とありまして全部でtweet24 まで設定できます。
あとは各種、時間の設定と、ツイートしたい文章を設定します。
最後に設定完了ボタンでオートツイート設定完了です。
使ってみた感想としては、今後つかいません。
まず、日にち設定ができないので、フォロワーの方には同じ内容が毎度同じ時間に表示されることで、虚無感があると思われます。
1600人くらいいたフォロワーが1570人に減りました。
広告的な使い方をして、ものすごい数のフォロワーがいたら、また効果は別かもしれませんが、
個人的には使わないほうがいいと判断しました。
やっぱり、twitterはあくまで個人的なつぶやきである事で、見てくれるフォロワーがいるので、
お互いささやきあって成り立ってると思います。
機械的な作業は、いくらWEBの中の出来事でも伝わるぬくもりも伝わらなくなってしまうなと思いました。
今後はぬくもりを抱いてWEBの中で生きていこうと思います。
現実世界サヨウナラ。。。。
新たなSNS tsu なるものを友人から紹介されたので登録してみました。
アメリカの企業がサービスしているSNSのようです。
このご時世、スマホの普及も拍車をかけてSNSはもはや連絡手段のツールとして浸透しており、
LINE、twitter、facebook、などある中でなぜ今このようなサービスが出てきたのか!
違いは何やら儲かるみたいです。
詳しく tsuについての記事を書いておられる方がいらっしゃるので詳しくは
芽吹さんのサイトを御覧ください。
当ブログのメモログではものすごくかいつまんで、箇条書しますw
【tsuについて】
・招待制SNS
・twitter的なUI
・アフェリ機能がデフォルトでついている
・twitter / facebook / instagram /YOU TUBE / Tumblr / pinterest に何らかの連動ができる
といった感じです。
facebook でも広告をつけることは可能なので、facebookでいいんじゃないかと思いますが、
tsuは登録さえできれば簡単に稼げる手段を手に入れるといったところが売りなのかなと見受けられます。
ただ、簡単に稼げる手段を手に入れただけなので、フォロワーが増えて、PVがなければなんの意味もないですが、、、、
SNSは連絡ツールとして使っている方が大多数かと思いますが、
何かを発信したいとき、例えば自分のブログやLINEスタンプの紹介、などに拡散ツールとして大いに役立つ発信手段であり、営業ツールでもあるので、そういった目的がある方には使っておいて損はないと思います。
拡散ツールとして使いやすいSNSをまとめておきます。
・Face book
・note
・Tumblr
・google+
・tsu
・LINE
・mixi
単純だけどとっても便利な色見本のWEBツール!
手元に見本帳がないときはこのツールが大いに役立ちます!
PANTONE / DIC / TOYO とカラーモードが切り替えられて
各種カラーを選択した遷移後の画面では全画面にそのカラーと
WEB(16進数)とCMYKのコードも表示してくれます!
全く関係のない人には何の事もないツールだと思いますが、
必要としてる人には大変ありがたいツールだと思います!
WEBデザイナーだけど、プロダクト業務もしたり、
印刷業界だけど、WEBもやらなきゃいけない等
デザイナーは業界を変えてもやる事が多いので、そんなあなたの見方になる心強いツールです!
このWEBツール作ってくれた方、どなたか、わかりませんがありがとう!!
レコメツールなるものを忍者TOOLで発見しまして、遊び半分でサイト作ってみました。
サイトと言っても他サイトのニュースやブログの情報を引っ張ってきて表示するので、
FeedlyやFlipboard、グノシー等といったRSSリーダーの様なサイトになります。
ただ、面白いのが忍者のレコメツールでは一つのフィードに対して、表示内容や、画像サイズ、レイアウト等細かに設定出来るので、デザインの幅が広く作ることができます。
自分のブログと著名なニュースサイトと肩を並べてデザインできるので、なんだか自分のブログが有名になった気分になります。
私の場合、ソースを書くのは自宅に居てまでしたくないので、
サイトの構築環境はホームページビルダーの「WIX」で用意して
その中に使う要素としてレコメツールで作成したタグをコピペして、ブロックを沢山用意して、あとは感と目測でレイアウトして出来上がりです!
対外向けというより、個人的によく見るサイトやリンクを貼ッつけただけなので、
強いて言うならば、ビジュアルブクマサイト とでも称しましょう〜。
個人的な趣味が強いレコメサイトになりますが良かったら、皆様使って、#拡散 して頂ければ幸いでございます!
ブログ内検索
Google
楽天
Amazon
楽画屋 リリース
LINE スタンプ
ハンボクン NEW!!
LINE スタンプ
ベビちゃん NEW!!
LINE スタンプ
東北なまりのこけしちゃん
グッズ
LINE スタンプ
ペーパー・デイビット
グッズ NEW!!
SUZURI
楽画屋グッズ販売
ハンボクン NEW!!
LINE スタンプ
ベビちゃん NEW!!
LINE スタンプ
東北なまりのこけしちゃん
グッズ
LINE スタンプ
ペーパー・デイビット
グッズ NEW!!
SUZURI
楽画屋グッズ販売
yahooオークション
VC
admax