MEMOLOG メモログ 忍者ブログ
気になる事、覚えておきたい事等をメモ。 その他には気になる商品や時事ネタ等を紹介してメモログ。LINEスタンプ販売中!!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいちょい気になっていたガンダムの食玩 Gフレームを買って見ました。
会社の同僚がマドロックを見せつけてきまして、
見るとなかなかのかっこよさで買う事を決心し
まずは手始めにZガンダムを購入。

会社の同僚は最近ペイントにはまっていて、できたものを見せられると、
なかなかのカッコよさ、、
やっぱり素組のモデルに、墨入れやちょっとしたペイントするだけでもだいぶ
グレードアップするんだなと再実感しました。

なので、私も負けじと、お求め安い食玩のGフレームを買って
同僚オススメのシタデルカラーを買い、Gペンの極細用流し込み用、それぞれ、クロとグレーを買い、それに加えて合いそうなデカールを数枚買い、マットスプレーを買い、ヌリペタを丹念にして作って見ました!
塗装は得意では無いですし、小学校以来の作業だったのですが、それなりにカッコよく出来たので
個人的には大満足!
下手ではありますが食玩のGフレームも手を加えればもっと良くなるので、我こそは!という方是非試して見てほしいです!

 

それっぽいポーズで!

PR
私は簡単にいうとWEBデザイナーを13年くらいやってる中年中堅オジサンです。
自分で言うのもなんですがベテランの部類だと思います。

そんな私が、まるっきりの新卒新人を見て、思った事
少し愚痴も含みますが、これから社会人として働く新人さん
特にデザイナー志望で入ってきたアナタ!に見て欲しいです。

その前に前置き!
[デザイナーと言う響きに幻想を抱くな!]

デザインといっても沢山の業種があります。
デザインの仕事で共通して言えるのは
説得力のある「想像と創造」
誰か個人のためというよりは数多くの人に認められるものを作るのが仕事だと思います。
アーティストと呼ばれる、芸術性、独創性が求められるものとは違います。

この業界にいても上司やクライアントで
イラストレーターとデザイナーを同じものだと思っていたり、
職種ごとに分かれた、グラフィクデザイナー、UI/UXデザイナー、ゲームデザイナー、WEBデザイナー、◯◯○デザイナー、・・・・・・
と区別がついていない人は結構います。
(その会社にも担う内容は変わりますが)

とりあえず「デザイナー」という響きに何か、
幻想を抱いてる人が多いと思います。

開発やプログラマーと呼ばれる人も同じ事思ってる人多いと思います。
簡単に言ってくる「仕様変更」という絶対権力
何かふわっとした内容を「仕様です」とお願いされる夢のような指示。

デザイナー、プログラマー、共に何かお願いすると魔法のように不思議な力で
作ってくれる人だと思っているかのようです。

前置き長くなりましたが
「デザイナー」ってなんだかかっこ良さそうだからやってみたい!
とか、とりあえずー、それ系の会社でー、仕事してみるー
とか舐めたやつは最初っからこないで欲しいので

新人デザイナーをみて思ったことをシタタメテみようと思いました。
TNI サドルボトルゲージ

ボトルゲージの取り付け場所って悩ましいところ。
ボトルゲージのデザインだったりも悩むところの一つ。
だいたいはシートチューブかダウンチューブに取り付けますが、
個人的にですが野暮ったくなるイメージが払拭できず、
大げさになるかなと思いつつもサドルに取り付けることにしました。

ここで悩むのがボトルの角度。
TACXサドルゲージならシンプル尚且つ、角度がつけられるので結構良かったのですが、
少々、面白みに欠けて飽きてしまい、ちょっと存在感が欲しくて、ちょう、換装可能なパーツを赤色で合わせていたのでTNI サドルボトルゲージをつけてみました。

これの決め手となったのはTNI(ティーエヌアイ) CO2 ボンベセットを取り付けるとジオンのシナンジュナイチンゲールのバックパックみたいでかっこいいところ!

ちょっと重いのですが見た目重視なので、ちょっとビジュアル的ウェイトを上に欲しいなというかたオススメです。
もちろん長距離走る方トライアスロンするかたもオススメだと思います!


ロードブレーキランプ SIGMA

日中外で撮ったのでわかりづらいですが、暗くなると結構明るいのでオススメのブレーキランプ。
キャリパーブレーキに取り付けられます。

・取り付け方
アジャスターとクイックの間のワイヤーに挟み込むようにして取り付けます。

・機構
ブレーキを引いた時にアジャスターとクイックの間が縮まるのでその動きに連動してSIGMAが縮まって(洗濯バサミみたいに)スイッチが入ってランプ付きます。

・電池の寿命
ボタン電池式で寿命が気になりますが、
会社と自宅の往復で20分程度で1年間使用してますがまだ1度も交換してないです。

あと防水仕様なので安心です。
SIGMAの公式HPですと重量は6g ほぼ重さを感じません。
安全のためにもあって損はない一品ですね。


VB-TT-001 TTフレームのステム換装成功したのでメモログ
VB-TT-001のステムはフレームと一体化するデザインで
ハンドルクランプのネジの締め付けが上からの締め付け2点と下からの締め付け2点で固定するのですが、ステムの精度が悪く段差でハンドルをグッと持ち上げたりするとグルっと動いてしまい大変危険だったので今まで騙し騙し乗っていたのですが、もう耐えられないので思い切ってステムごと換装し、それに成功!



1.VB-TT-001 のコラムはトップチューブと平行になるためだいぶ短くしていたため
ストックしていた延長コラムを程よい長さにカットしてコラムのクランプをの長さを確保。

2.スペーサーとトップカバーを入れる。

3.ちょっと長めのアンカーナットのBBBヘッドセットを使ってフォークのコラムと延長したコラムを固定

4.ステム取り付け。形状的に合いそうなPROFILE DESIGN プロファイルデザイン Ultimate Stem も考えましたが、形状的にエアロ形状のフォークに干渉しそうだったこともあり、
見た目的に肉厚なステムで何処にも干渉しなそうでシンプルで合うMTB用のステム
BRAVE MACHINE Monster 35mm 31.8mmを取り付け。

5.ヘッドキャップはKCNCのヘッドセット
のキャップのみを使用。

結果
ハンドルクランプはがっちり固定!
コラムのクランプもバッチリ!

わかったことはエアロフレームで中華カーボンなので換装難しいかなと思っていましたが、
確認しつつ一個一個問題解決していけばなんとか出来る!

国内で
VB-TT-001 を使っている人はそうそういないと思いますが
同じような悩みの人いたら参考にしていただければうれしいです。

海外の方でVB-TT-001 フレームで困ってる人のスレとか結構あったので、このブログ翻訳して参考にでもしてください。


ブログ内検索
Google
楽天
Amazon
Twitter
yahooオークション
A8.net
VC
admax
© rakugaya Kenichi.th All Rights Reserved
URL:http://monsuke.blog.shinobi.jp/
忍者ブログ[PR]