気になる事、覚えておきたい事等をメモ。
その他には気になる商品や時事ネタ等を紹介してメモログ。LINEスタンプ販売中!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

NoteSlate というデバイス!
発売は2011年(今年)の6月発売するらしいのですが、こいつは欲しい!
iPadやタブレットPC等と高スペックなハードが沢山世に出てきている中、NoteSlate は至ってシンプル!
手書きでデジタルに保存できちゃうっていう今私が欲しいと思う逸品です!
ちょっとしたメモでもデジタル保存しておけばなくさないし、絵も描ける!
良く、クロッキー帳を買っては、どこかえ置き忘れてしまい、また買っての繰り返しだったので、
私のように、無精な絵描きにはとてもイイなと思います。
気になるスペックを大まかにメモ
・13インチ
・サイズ210mm x 310mm x 6mm
・重量280g
・バッテリー180時間
・無料オプションでWi-Fi搭載
・外部入力 pen with eraser, USB mini, SD Card, Jack 3.5 mm, AC/DC 12V
・mp3?音楽は再生できるようです。
・価格99ドル(約8100円)
ハイスペックなノートPC!ではなく、ハイスペックならく描き帳!
これもまた欲しい一品になります。
購入したらツイートしますね。。。
PR



早く欲しいPSP2ことNGP!
待ちきれないので、とりあえずメモログしておきました。
公式なスペックになります。
以下に不足な情報は、価格!!と発売時期!!価格は気になるけど、¥30,000越えでも欲しい。
発売が待ち遠しい。
次世代携帯型エンタテインメントシステム コードネーム:NGP
CPU:ARM® Cortex™-A9 core (4 core)GPU:SGX543MP4+
外形寸法:約182.0 x 18.6 x 83.5mm (幅×高さ×奥行き) (予定、最大突起部除く)
スクリーン:5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイ
マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
背面タッチパッド:マルチタッチパッド(静電容量方式)
カメラ:前面カメラ、背面カメラ
サウンド:ステレオスピーカー内蔵、マイク内蔵
センサー:6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
ロケーション:GPS内蔵、Wi-Fiロケーションサービス対応
キー・スイッチ類:PSボタン、電源ボタン、方向キー(上下左右)、
アクションボタン(△、○、×、□ボタン)Lボタン、Rボタン、
左スティック、右スティック、STARTボタン、SELECTボタン
音量+ボタン、音量-ボタン
ワイヤレス通信機能:モバイルネットワーク通信機能(3G)
IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi-Fi)
(インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
Bluetooth® 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)
ブログ内検索
Google
楽天
Amazon
楽画屋 リリース
ハンボクン NEW!!
ベビちゃん NEW!!
東北なまりのこけしちゃん
グッズ
ペーパー・デイビット
グッズ NEW!!
楽画屋グッズ販売
yahooオークション
VC
admax